なんとなく再鑑賞。
アクションは割と派手なので、中学生の頃は楽しく観れていた記憶があります。
素材は悪く無いんですがね...脚本がとにかくナンセンスなので、偉大な2の後にわざわざ撮る必要性を感じ…
初見。2003年公開、今から22年も前なのか!当時すでにT2(1991)から12年が経過、キャメロンは関わっていないらしいし、正統な続編と捉えない方が良いんだろうと思って特に身構えず頭の中を空にして…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
「未来は変えられる。」というT2で心に深く刻まれたメッセージを自ら覆していくラストだった。
インパクトとストーリーの循環で言えば綺麗にまとまっているのかもしれないが私はあまり作品自体に納得いかない…
バッドエンド…ではないんだけれど、1や2のような爽快感を期待して観るとそういうわけでは…という。
シュワちゃんがネタキャラ化しているのはシリーズものらしいな、と。最初は強大な敵であっても、その人?と…
ジェームズ・キャメロン監督、エドワード・ファーロング主演、ガンズが主題曲だったらこの映画はヒットしたでしょうか?
おそらく「2」の1、2年後であればストーリが同じでも大ヒットでしょう。
世界戦争…
全部の演出が軽いというか、確かに前作の時点でT-800は割と面白キャラにはなってたのだが、今作はネタキャラになりすぎた感があり、これは当時のシュワちゃんがコメディ作品で成功したあとだったり、キャリア…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
記録用
ずっと名前が出てたジョン・コナーをようやく見れた気持ちと、でも思ってたイメージと違うなって気持ち。今作は指揮官に至るまでなのでこれから頼もしくなっていくのだろうけど、逃走中サラのように銃をぶ…
サラとジョン・コナー母子が世界を救った時から10年後。T-800とつらい別れを経験したあの日に、自身の使命を果たし終えたジョンは、新たな人生の目的を模索するように、放浪生活を送っていた。すでに「審判…
>>続きを読むTM2003 IMF3