大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

4.0

あまり観ないジャンルの映画でしたが、面白かったです!

よくCMでかかってる曲がこの映画のテーマソングだったのを初めて知りました。
シリアスなテーマでしたが、この曲のおかげで楽しく観れた気がします。…

>>続きを読む

フィルマークス600本目は大脱走!
言わずと知れた名作やけどほぼ初見!

脱走映画はおもしろいな!
特に大脱走は俳優陣や脚本、音楽が豪華!!
マックイーンやブロンソンが渋くてカッケェ!!
やっぱ脱走…

>>続きを読む

5年ぶりくらいに見ました。かなり面白い。
シンプルなのにこんなドキドキするのかと思う。
トンネルを掘ったり、情報や小道具を集めたり。アナログな戦法とクラシックなドイツの雰囲気が最高に好き。スティーブ…

>>続きを読む
映画の真髄!さすがとしか!!

こちらも久しぶりの鑑賞
父の影響で10代の頃何度も観た

でも、ちゃらんぽらんだった私は
独立記念日のジョークやボーイスカウトを受けられずにナチス青年隊に入隊したウェルナーの事なんかよく分からず見て…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

スティーブマックイーンかっけぇ!!

『ワンスアポンアタイムインハリウッド』の中でリックが惜しくも逃した主演作、みたいな紹介でふわっと名シーンだけ知ってたけど
主人公だけが脱獄するんかと思いきや、タ…

>>続きを読む
C
4.1
このレビューはネタバレを含みます
音楽素晴らしい
女を一切出さないこだわり
生きるか死ぬか最後まで読めず面白い
自然な2人組が作られている
脱獄といえばやはり穴掘りなんだと思う
最後の場面の杖付の英国将校が印象深い
ず
4.0
おもしろいが、なげぇ
-score-
・かなり好き[★4]
-story-
・大脱走のお話
-memo-
・名作です
・脱走作品の金字塔
・ブロンソンが縁の下の力持ち
・脚色はあるが実は実話だったのね
3.8

生き延びるための方法。

第二次世界大戦中のドイツの収容所。難攻不落の収容所から捕虜たちは脱走を試みようとしていた。

マックイーンを筆頭にブロンソンやコバーン、アッテンボローなど豪華キャストが印象…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事