イエスマン “YES”は人生のパスワードに投稿された感想・評価 - 670ページ目

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿された感想・評価

ゆーな

ゆーなの感想・評価

4.3
習いごとつよいな 習いごとしたい
ギターのシーンとエンドロールの全身ローラースケートおもしろい
torutoru

torutoruの感想・評価

3.8
「イエス」の選択が巡り巡ってプラスの方向に向かっていく。引き寄せの法則みたいなのもあるけど、小事でも肯定的に捉えることで大きな転機に生まれ変わる。ちょっとずつでも人生を変えるヒントになるような映画。


社会に出ると「受動的に動くのではなくて主体性を持ちましょう」って絶対に言われる。
日本の価値観では主体的なことを良しとする。

この映画はすべての誘いかけに対して必ずYESと答える男の話だ。
自分…

>>続きを読む
とうふ

とうふの感想・評価

3.7
宗教っぽいセミナーが怖かった。
でもノリ悪いと人生損するっていうのは一理ある。
登場人物もややこしくないし軽い気持ちで見れました。
Furuyama

Furuyamaの感想・評価

3.5
コメディ映画の帝王、ジム・キャリーの代表作。テーマは紋切り型な気もするけど、肯定的な視点が人生を活性化させる、という主張は普遍的だし、コメディとしても面白かった。
前から気になってたし、寝れないしで鑑賞。
最高にアホらしくて面白かった。
全部にyesは無理でも、少し迷うぐらいならyesって言える人生の方が面白いのかも。
そら

そらの感想・評価

-
友達が大好きな映画だと言って勧めてくれて一緒に鑑賞😎

気持ちがポジティブになれる!
ハリーポッターの仮装パーティー素敵!私も行きたい!!
びす

びすの感想・評価

3.9
何事も経験だと思ってこれからいぇすいぇす言いまくろって思ってたけど、のーっていえることも大事。ってわかった
"イェスマン"ってなんか響きかっこいい
ムム

ムムの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

何事にも「ノー」と答えていた主人公が、セミナーを経て全てのことに「イエス」と答えるようになった。だが、それが裏目にでて、順調だった彼女に振られてしまう。
そして、何事にも「イエス」と答えていた彼は、…

>>続きを読む
やま

やまの感想・評価

3.5

単純だけど深い気がした。

yesと言わなければ退屈な人生だけど、yesと言い続ければ空っぽの人生。だけどショック療法みたいに思い切って全部yesって言わないと人って変われないよなあと思った。

ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事