白夜行のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『白夜行』に投稿されたネタバレ・内容・結末

堀北真希の笑顔……。船越英一郎が東野圭吾作品ぽくないしコミカルだった。撮り方とか間の取り方とか純文学っぽくて好きだったけど、最後飛び降りのスローシーンださ。台詞もださ。
ドラマ、小説、映画の順で好き。
ホラー映画みたいに怖かった。
一番最初に観たからかもしれないけど、ドラマのキャラクター達の方が好き。武田鉄矢以外。笑

原作を始めに読みました。

ドラマ版は結末から始まり、雪穂と桐原目線で進んでいく逃亡劇という原作と全く違った視点で、原作に対する挑戦ともいえる作品だったのと比べ、映画版は、やや忠実に原作通り進んで行…

>>続きを読む
原作はみていませんが、ドラマを見てから映画を見ました
ドラマに比べて途中途中話が飛ぶのでドラマを見ていなかったらわからない所も所々あります
ドラマとは結末が違いましたが面白かったです


子供が大人を殺して完全犯罪ってのはどうも。そこらへんのリアリティの無さでちょっと冷める。
話自体はとても綿密で面白くて、東野圭吾がどうやってこんな物語を思い付くのか、その発端がどこからなのか、とか…

>>続きを読む
観終わって最初に改めて思ったのは、高良健吾は死ぬ役が多いなということ。原作も読みたくなるしドラマ版も観たくなった。

原作未読、ドラマ鑑賞済。
ドラマ組は批判的な意見多いけど、これはこれであり。
古くさい映像は凄くキレイで、
堀北さん、高良さん共に時代に合っていた点はとても良かった。
船越さんが出しゃばりすぎ?なと…

>>続きを読む
高良さんがでてるから見たけど、あんまり好きな映画じゃない

船越英一郎がもっとうまく立ち回ってたら高良さんは死ななかったはずなのに!
飛び降りやすそうな屋上で問い詰めるのはほんとにやめたほうがいいと思う


【永遠に続く暗闇の中を…】

73本目(映画100本観るぞ企画)は
堀北真希さん・高良健吾さん・船越英一郎さん主演の
日本映画『白夜行』(2010年)

--------------------…

>>続きを読む
堀北真希も高良健吾も本当に良かったけど、物語が悲しすぎた
最後まで雪穂のために生きたけど、飛び降り自殺してしまうりょうじが辛すぎた
ED辺りの2人が仲良く遊んでる図も、本当に悲しかった

あなたにおすすめの記事