ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

レビュー忘れ😂

「ちょっと思い出しただけ」の劇中で流れて、そのあとすぐに無性に観たくなった、この作品『ナイト・オン・ザ・プラネット』

※ぶっちゃけ観たことなくて、ストーリー全く知らなかった!

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

きっかけはクリープハイプの曲名から気になって観てみた。短編集みたいで非常に観やすい。個人的に印象に残ったのはヘルシンキ編。

いたずらに話す男たちだと思ったけど、地元ノリなだけで大人になってもアキの…

>>続きを読む

脚本が面白い。特にNYの2人、とても微笑ましくて漫才しているようでずっと見ていたかった。
ウィノナライダー、ストレンジャーシングスが初見だったから気づかなかった。若いときも美しすぎる。
タクシーの運…

>>続きを読む
woo
5.0

おすすめに出てきたから見てみたらめっちゃ良かったです。映像の感じと街並みの楽しさ、話も面白いし、映画らしい映画で最高でした。これぞ映画、映画って最高や...って感じ

印象に残ってるのは最初のドライ…

>>続きを読む
Nyan
4.5

めっちゃ好き…!!!

クスッと笑えたりほっこりできたり、すごく楽しかった。
お洒落な映像と間抜けな音楽が絶妙で良い。

今、地球の何処かのタクシーでなんでもない会話やドラマチックな出来事が起こって…

>>続きを読む
o2
4.8

異なる都市の5人のタクシードライバーを通したオムニバス。
どのタクシードライバーも個性的で、背景の夜の都市も美しい。
乗客も個性的で、淡々と進む会話中心の映画だが、会話の内容、キャストの演技力、超お…

>>続きを読む
だいぶ好き
これはまた観たくなる
ずっと雰囲気が良くて、総合点が高い感じ。
人間味とコメディっぽさのバランスが良くて落ち着く。
吹き替えないのか〜と思ってたが、字幕のほうが『今日も地球のどこかで…』って感じがして楽しめた気がする

たまには静かな映画を見ようと思って、こちらの映画を鑑賞。
クリープハイプの曲の題材にもなってるナイトオンザプラネット。

ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの5つの都市で同時刻に走…

>>続きを読む
peta
3.5

遠い昔に観たと思っていたが、実際はまったく覚えておらず…
観た気になっていただけだったのか
それとも当時の私には刺さらなかったのか

シニカルな漫才のようなやり取り、オチがあるようなないような、曖昧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事