HOUSE ハウスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『HOUSE ハウス』に投稿された感想・評価

SYU
3.0

2020/08/31
2020年83本目
監督 大林宣彦
池上季実子
大場久美子
南田洋子

【その家は、ずっと待ち続けていた】

夏休みを利用して、同級生の叔母の家にやってきた7人の少女達、しかし…

>>続きを読む
4.0

夏休み女子高生7人で田舎の町へ行く話

ジャパニーズサイケホラームービー
とにかくぶっ飛んでる
撮り方コマ割り色遣い小道具セット
ずば抜けたセンスの塊
ストーリーは置いといて
目と耳がとにかく楽しい…

>>続きを読む
4.0

この作品は最高すぎる!!
こんなに低クオリティで面白い作品ははじめてだ!
しかも、出演者が豪華
当時どれだけ話題になったのだろう
低予算?なのか、あえて意図的に低クオリティで制作したのか、わからない…

>>続きを読む
4.3

チープでホラー描写が独特なのに何故か観入ってしまう。いちいちツッコんでたらキリがないほどおかしい。でもところどころの小ボケや登場人物の綺麗さが良かったから、もはや芸術作品として観れた。すごく可愛いホ…

>>続きを読む
AtWhat
3.6

子供の頃に見た時はつまらないと思ったんですよね。ふざけていて馬鹿馬鹿しい。全く怖くないと。家が人を食べる怖いホラー映画を期待していたからなんですね。でも違った。大人になって再見してみると、やはり、ふ…

>>続きを読む
ファンタのおっぱいが一番見たかったんだけどな。
bop-o
3.0
TV/レンタル

会話がもう面白いw先生のモミアゲが凄いwwなぜか一瞬寅さん出てくるwwwホラーが観たかったんだけど表現が独特過ぎてめっちゃ笑った。オシャレ、クンフー、ガリ、マック、ファンタ、メロディー、スウィート、…

>>続きを読む
4.2

《ぶっ飛びホラーコメディ》

大林宣彦監督初の長編映画。
以前観た『太陽を盗んだ男』で池上季実子さんがあまりにもお綺麗で他の出演作品も観たくなりました。
そしてインパクト大のジャケ写もずっと気になっ…

>>続きを読む
4.0

ようやく観れた、かなり好き。
細かい造作や小ボケがドカドカ流れてくるので、隅から隅まで目が離せない。映画館できちんと観賞したいな。

ホラーとしては、「これ無音だったら相当怖いぞ」と思うシーンがいく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事