HOUSE ハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 大林監督の作品に共通する愛の引き継ぎのテーマが感動的
  • びっくり箱をひっくり返したような斬新な映像表現が魅力的
  • 戦争をテーマにした大林監督の作品はすばらしい
  • 個性的な女の子たちが可愛くて魅力的
  • 昭和香る青春ドラマとグログロのホラーが融合した楽しい映画体験
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HOUSE ハウス』に投稿された感想・評価


CM監督あがりで、尾道三部作で知られる
#大林宣彦 監督のデビュー作。


-


恥ずかしながら大林宣彦作品は#漂流教室 くらいしか観ていなくて、
原作と全然異なる不思議な雰囲気に度肝抜かれた…

>>続きを読む

雰囲気も音楽もとにかく何もかも好きすぎる愛しい映画。

ホラー映画と言うにはファンシー過ぎるなんとも言えないノスタルジーと昔の少女マンガの様ななんとも言えないマスコットの様な可愛らしさ。
なのにトラ…

>>続きを読む
のだめ

のだめの感想・評価

4.0

こういう不思議ちゃんな映画は嫌いじゃないので見ていて楽しかったです!
すごいホラーが苦手な方は苦手なのかもしれませんが…
私はホラーが好きなのでこの映画は怖くは無いです。
なんか、お化け屋敷にいる感…

>>続きを読む

原一平の寅さんを久しぶりに観る。
偶然にもTBSラジオ「ウィークエンドシャッフル」に大林宣彦監督が生出演で現在公開中の「花筐」の番宣かと思いきや結果、本作に至る過程で先に「花筐」があって、そして東宝…

>>続きを読む

ケーブルにて鑑賞

別におもしろかないけど印象には残る。特にいまやDHC大好き上品おばさま神保美喜が意味なく下着姿でカンフーする姿には笑った。いまだにクンフーマニアがいるのも驚いた←どこぞやにサイト…

>>続きを読む
バナナバナナバナナ
ってなんだよ…

なぜかゴールドフィッシュ呼ばわりだし

よくわからないけど何回でも頭から見返せるやばいこわい
シル

シルの感想・評価

3.9

大林宣彦監督作は初です。
今作が長編デビュー作らしい。

変だけどちょっと怖いし好きかも。
悪い夢の中みたい。

ただ安易におすすめはできないな。

キャラの変な呼び名逆に覚えやすくて良い
な。ちゃ…

>>続きを読む
pacheco

pachecoの感想・評価

4.3

終盤の終盤に「くちびる大きすぎる」で噴きました。

今まで知らなくて観てなくてごめんなさい、の気分になりました。

外国人の友達数人に「知らない?!めっちゃくちゃ人気やで!確かにクレイジーやけどめち…

>>続きを読む

やりたい放題やりすぎでワロタ
「くちびるだ!」「大きすぎる…」ホンマにおもろい、しぬ
大林監督はなぜこんなにも少女の美しさを完璧に映すことができるんだろうなあ〜
内容はハチャメチャクチャムチャなんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事