パリ、テキサスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『パリ、テキサス』に投稿された感想・評価

こう
2.5

何故こんなに評価が高いのか理解に苦しむ。
評価できるのはファッションや色彩の観点のみ。ただこの映画はそこに重きを置いていない。
ストーリーはまるでお話にならない。バッファロー66の方がまだマシ。
子…

>>続きを読む
3.0

いやこれ主人公トラヴィスがクソ野郎すぎないか。
あまりにも弟夫婦が報われない。

でも映像はそんなものを吹き飛ばしてしまうくらい美しいし、ナスターシャ・キンスキーも綺麗。

そういや、やはり映像は好…

>>続きを読む
Aprxxx
3.0

砂漠に対して赤のタイポグラフィ。
汚ねぇスーツに赤キャップ。
スタートからコントラストな色彩にグッときちゃう。

ミラー越しの構図はホント秀逸。
ドラマチックなピンクカラーのモヘアニット、良過ぎる!…

>>続きを読む
kzt
3.0

最近好きになった二次元の推し2名が連続でこの映画好きという設定なので鑑賞

うーん
トラヴィスとジェーンは身勝手な親だな…としか……
ハンターはウォルト夫妻に育てられた方が良いのでは…(娼館?みたい…

>>続きを読む
Kana
3.0
女子からすると、
複雑。
髪型真似したい。

世界観、色、とても好き。

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするぐらい退屈だった。
何が評価されているのかわからない

公開:1984年
監督:ヴィム・ヴェンダース(1945-)
評判が良いので観たが、よく分からなかった。主人公トラヴィスを演じたのは、ハリー・ディーン・スタントン(1926-2017)、元妻のジェーン…

>>続きを読む
3.0

ナスターシャ・キンスキーが目を奪われるほど美しい。例のカメラ目線のセーター姿があまりに強い絵力で、映画の印象ぜんぶ持っていかれる感じ👚あとハンターを演じた子役は、脚本家の息子で実際ハンターって名前ら…

>>続きを読む
4nobu
2.5
トラヴィスの奇行とも思える謎行動で人間味が感じられなかったが原因が思ったよりも人間臭くて意外だった。
ハンターと母親の再会シーンは良かったと思う「髪の毛濡れてるよ」でジーンときた。
MAMAMA
2.5

複雑な気持ちになりました。
まずトラビス、自己中な変人。
そしてジェーン、ただの育児放棄。
この2人のせいでハンターに愛情を注いでいた弟夫婦はいきなり子供を奪われる始末。
家族愛とかそういうのではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事