ベルリン・天使の詩の作品情報・感想・評価・動画配信

ベルリン・天使の詩1987年製作の映画)

Der Himmel über Berlin/Wings of Desire

上映日:1988年04月23日

製作国・地域:

上映時間:128分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ベルリンの美しさが素晴らしい
  • 生きることの難しさや人間の尊さを詩的に表現している
  • 天使の描写が面白く、人間界を俯瞰する視点が印象的
  • ピーター・フォークの演技が最高で、美しいセリフが印象的
  • 人間界に降り立った天使の純粋な姿が愛おしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベルリン・天使の詩』に投稿された感想・評価

Kendra
4.7

あるエッセイに出てきて興味を持ったので、主人公の天使が最後にどうなるのか、最初からわかっている状態で観る、という珍しい鑑賞。それでもじいっと、かつ、ぼうっと楽しんだ。

時という概念のない、“世界の…

>>続きを読む
Uni
3.6
空中ブランコとかエリアルダンスが美しすぎて、字幕が全然入ってこない。
コロンボがかつて天使だったとかステキすぎる設定。
静かで手触りを感じる 光、言葉、映像
それが小説や詩集をめくって読んでいるみたい

最初の30分くらいの世界観よすぎ、モノクロ映像とにかくずっとうつくしい、会話じゃない語りの孤独感、詩
戦後ドイツのひんやりした暗い感じ
心の声が聞こえる天使、人々の不安の話、人々が諦めた夢を天使は…

>>続きを読む
User
-
途中で寝落ちしてを繰り返して、見終わるのに何日もかかった笑
んー詩的すぎてわかんないや!
4.1
このレビューはネタバレを含みます

2025年144本目。
詩的なセリフが多くて若干ぼんやり気味だったけど、ぼんやりまったり見るのが心地よい作品だった。仕事終わりの週末に、アルコール片手にぼけっと眺めるのが似合うというか。まぁたぶん酒…

>>続きを読む
3.4
天使には聞こえる人間の心の声

天使の世界はモノクロ
ベルリンの風景

淡々としてるんだけど不思議と飽きない
最後はよくわかんなかったけど彼女も?!

ピーターフォークが本人役で出てるのびっくり
Ponko
3.9

統一前のすさんだベルリンの街に、守護天使が舞い降りる。なんともロマンチックで優しい、良質の映画です。
実は昔、一度見ようとして途中で寝落ちしました。でも同じ監督の「perfect days」がとても…

>>続きを読む
大倉
-
時間がゆっくり流れてるような映画
当時の空気感がわかる、難易度高い

天使のおじさんかわいい
1987年、西独/独/仏、ファンタジー。
過去鑑賞分。

初ヴェンダースはこの作品。

あなたにおすすめの記事