主人公は砂漠を彷徨う男で物語が進むにつれてダメな夫、親父であることがわかっていくけど、対照的に主人公への世話や温かく接する弟夫婦や置き去りにされて捻くれてもおかしくないのに素直な息子が印象的
行方…
250908
アマプラ
何度かチラ見のような機会があった。やっと本腰を入れて鑑賞。
ドライブ、モーテル、ロスの贅沢な家。都市の光景と砂漠や自然の描写。荒涼感と寂寥感。現代人の寂しさと生温かさみたい…
このレビューはネタバレを含みます
いわゆるロードムービーってやつですね。最初は、兄と弟。次は、父と息子。ナスターシャ・キンスキーが美しくて美しくて。。それだけでもこの映画を見る価値があります。弟夫婦がめちゃめちゃ良い人なので、息子が…
>>続きを読む気になってたんだけど
観る気になれず
配信終わりますよ~に
背中を押されて鑑賞
ナターシャ・キンスキーが
可愛くて最高
ハンターも良い息子で
ハリーは安定の
過去のある静かな演技
ギターのテ…
無責任親父の無責任ロードムービー。
8歳の息子×失踪した親父の組み合わせでさぞかし感動系かと思いきや、ただただ周りの人たちがかわいそう系作品だった。
マジックミラー越しのやっと出会えた元夫婦の会…
だいぶ久方ぶりに鑑賞。
ヴィム・ヴェンダース監督といえば、最近だと役所広司さん主演の『PERFECT DAYS』を昨年大晦日に観たが、やはり本作も代表的な1本だろう。
『PERFECT DAYS』…
・演技 3.5
・ストーリー 4.0
・映像 4.5
・音楽 3.5
これは…………
評価いい理由めちゃくちゃわかる。
本当の愛情ってこういうことなのかな…と思って泣けた
再開のシーンも斬新な設定…
舞台と音響的に、涼しくなり始めた夏の終わりか秋口にベスト。(ちょうど今日だった)
堪えず流れるふくよかなカントリーサウンドが、ストーリーが進むに連れて、意味合いを変えて迫ってくる。
前半は砂漠に対…
(C) 1984 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH, ARGOS FILMS S.A. and CHRIS SIEVERNICH, PRO-JECT FILMPRODUKTION IM FILMVERLAG DER AUTOREN GMBH & CO. KG