ヨーロッパの方々の感性でもって撮られた上質なアメリカ映画という感じがしました。アメリカしか映らないのに、なんというか、すごくヨーロッパっぽくて凄いなと思いました。
序盤、主人公が全然喋らないのがとて…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに再視聴。
ヴィム・ベンダース監督のロードムービーの名作。ベルリン・天使の詩も良いが、甲乙つけ難い。
歳を重ねてから観るとまた違う味わいがある。
乾いたテキサスの風景の中で色彩が際立ち、ライ…
とにかく、雰囲気ある映画だなー。
どのシーンもエモくて、きっとお気に入りのシーンが見つかりそう。
私は息子のハンターが銀行前で待ってるシーンが好きだなー
でもトラヴィス最初と最後でキャラ変わりすぎ…
このレビューはネタバレを含みます
みんなやさしい。それが良かったし苦しい。最後畳み掛けてきた。金髪同士のハグに泣く。
▶︎闇の中で明るいホテルの一室での出来事を見守るトラヴィス、同様に劇場の我々も明るいスクリーンを観る。我々は鑑賞…
このレビューはネタバレを含みます
パリ、テキサス。そこはテキサスのなかにあるパリという紛らわしい名前の土地で、ある男にとってのはじまりの地であり、夢見た幸せな暮らしを象徴する土地でもあった。
4年間行方不明だった兄トラヴィスがテキサ…
このレビューはネタバレを含みます
四年前に失踪した兄が行き倒れていたところをいま病院が保護しているという電話が入り、弟が迎えに行くと、兄はまったく喋らなくなっていた───
という出だしからは想像もつかない展開だった。ミステリーという…
(C) 1984 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH, ARGOS FILMS S.A. and CHRIS SIEVERNICH, PRO-JECT FILMPRODUKTION IM FILMVERLAG DER AUTOREN GMBH & CO. KG