主人公の男があまりに自分勝手で、ただただイライラした。こいつ前半は全然喋らないで、ひたすら弟に迷惑をかけまくる。前半は弟との旅、後半は息子と旅をして妻を見つける旅、とずっと旅をしている感じのロードム…
>>続きを読むなんかいい映画
最後円満に3人で暮らしましたでも良かったけど違うところが良かった。トラヴィスはよくここまで生きてこれたなって感じ、ジェーンが出てったのはわかるし、しかも離れるってなってもちゃんと弟夫…
映像が綺麗で叙情的だった
恐らく解離性遁走によって失踪し、さまよっていた男が段々記憶を取り戻していく 数年間会っていなかった息子、行方のわからない妻
解離性遁走って強いストレスからくるらしいので実…
Amazonプライムで配信が終了してしまう前に、もう一度鑑賞
"良い映画を観た"と確信できるような一本だった
ロードムービーにカウントしていいのかな?
映像もさることながら、私はこの手のヒューマン…
だめだめおじさんトラヴィス
定職なし、10代に手出しして嫉妬に狂って挙句に逃げ出す
全部弟にお金払ってもらってるけど、車も弟の金で買ったの?クレジットカード貸してみたいなこといってたしな
弟夫婦の…
トラヴィスおじはきっと世間一般からしたらダメ親父なのでしょう。。。
でも、ハンターと過ごす日々やフィルムの映像にはきちんと彼なりの愛が残っていたんだよね。ヴィム先生の優しい眼差しです。
トラおじは詩…
(C) 1984 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH, ARGOS FILMS S.A. and CHRIS SIEVERNICH, PRO-JECT FILMPRODUKTION IM FILMVERLAG DER AUTOREN GMBH & CO. KG