第三の男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『第三の男』に投稿された感想・評価

Shaw
4.6

こんなこと言うのもなんだけど、またもやノワール暫定一位更新。

プロットもさることながら、陰影の強い映像、独特のツィターによる劇伴、異国の退廃的で美しい街並み、全編半分以上で多用される傾きのある映像…

>>続きを読む

名作は違いますね。。。

言わずと知れた名作中の名作。作家マーティンスは親友のハリーを尋ねてきたが葬式をしていた。死んだはずのハリーは実は生きていて大悪玉であった・・・それを隠していたハリーの恋人ア…

>>続きを読む
らる
3.6
白黒なのに影の使い方上手くて感動した
観覧車のシーンが良すぎる
誰が第三の男なのか、猫の伏線でハッと気付かされるのかなり良かった
1984
4.0

戦後、連合国軍監視下のウィーンという特殊な舞台設定のミステリー古典。
完全ネタバレなしで見たので、100点満点のサプライズを体験できました😂

これはとにかくウィーンの住人たちの視線が印象的な作品で…

>>続きを読む
3.3
夜歩く男を観たのでこちらも。
かわいい犬や猫が出てくる。猫ちゃんの演技が秀逸だった。
ストーリーとしては面白いが当時の世相を知ってないと分かりづらかった。所々印象的なカットがあった。
チ
4.0
事件として面白い!クラシックな感じで良い
モノクロの良さが随所に見られる。
影の使い方が最高。
ラストも秀逸。

あの曲はこの映画の曲だったのね。

モノクロ
blu-ray
あの登場シーンは、しびれまくる

No.4675

JR恵比寿駅の発車メロディーの元です。

光と影が綺麗でした。

斜め構図が不安を煽ります。

動く人物を追いながら(フォロー)撮るのではなく、

画面上に固定された(フィックスさ…

>>続きを読む
内容より時代の街並みや雰囲気を観た感じ

あなたにおすすめの記事