第三の男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『第三の男』に投稿された感想・評価

盆栽
4.6

誰もが一度は耳にしたことがあろう有名なテーマ曲から幕を開ける本作。
ミステリー映画の教科書であるかのような光と影を効果的に映し出している映像。そして、"第三の男"ことオーソン・ウェルズの忘れられない…

>>続きを読む
喜劇か悲劇か
benno
3.9

ロバート・クラスカーのカメラが頗るカッコいい…

そして有名なテーマ曲…アントン・カラスのチターの軽やかな演奏がレトロでシャープな映像と交わると一気にモダンなテイストに…

斜めアングルは苦手だった…

>>続きを読む
kazun
3.7

売れない作家のホリーは親友ハリーに呼ばれウィーンに来るが自動車事故で亡くなっていた。目撃者の話に違和感を感じたホリーは独自に調査する。

カンヌ国際映画祭グランプリ
キャロル・リード監督作品

印象…

>>続きを読む
Na
4.0
BGMがところどころチグハグなのと、女優の演技がlikableじゃなかったの以外は良かった。何と言っても時間が短いのが良い!
IY
4.2

素直に楽しめた!
ロマンスとサスペンスが交差するストーリー、目線のやり取り、光や煙を使った効果的な演出、動きやカットの多いカメラ。
テーマ曲がエビスビールのCMで使われている馴染み深いあの曲だったと…

>>続きを読む
Haku
3.5
影の使い方が秀逸。光と影のコントラストに目が行くけども、構図がめちゃくちゃ独特で面白い。
3.3

勉強で見た!

ハリーがいる!と分かった時の映像が良かった。

戦争の中の色々な事情があったろうが
ハリーは悪人すぎて
なぜ女性は惹かれたんだろうか…と
疑問。

主人公ホリーは、女性に惹かれつつも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事