ガンファイターの最後に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ガンファイターの最後』に投稿された感想・評価

街の男たち、有力者がインポだったり、昔後ろから人を撃った卑怯者だったりといった隠しておきたいことをみんな知っている街の保安官リチャード・ウィドマークが皆に疎まれて、しまいには街を出ていくか殺されるか…

>>続きを読む
4.0

手が出るのが早いとかみんなの秘密を知ってるとかわからなくもないけど、それ以外にも理由があるのかやたら街の人たちから嫌われている保安官のウィドマーク。辞めさせるってお偉方の決定がいつの間にか殺すってこ…

>>続きを読む

棺桶が線路を横切った後にゆっくりと到着する汽車、不吉な夜の空気を醸し出しながらそのまま時系を遡って町の賑わいから檻のなかで休憩中のウィドマークに繋がる華麗な円環にうっとり。曲も良い。銃弾で制してきた…

>>続きを読む
sae
-
記録

NC(字)⑥
菩薩
3.9

すったもんがありましたと言うからもっともとっ散らかってるのを想像していたが全然観られる…し、めちゃくちゃ最高の虚無エンドでテンションが爆上がりした。時代の転換期に意固地を貫き通す事の無意味さ、それよ…

>>続きを読む

名匠アランスミシー初鑑賞
西部劇なんだけど、むしろその後の70年代クライムサスペンスみたいな色合いとかキャメラワークを感じさせる
実際に舞台の街は鉄道も普及してて、出始めの自動車も出てきたりして自分…

>>続きを読む
方眼
3.8

1969年”Death of a Gunfighter”。アラン・スミシーがクレジットされている作品を、誰が撮ったか考えながらの100分。答えはリチャード・トッテンとドン・シーゲルだが、純粋に鑑賞だ…

>>続きを読む
黒旗
2.8

アイアンサイドやコロンボ、バイオニック・ジェミーや600万ドルの男のスコアを担当したオリヴァー・ネルソンさんの表情豊かな音楽。映画作品としてはどこか語られていない原作の部分がありそうな…。1959年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事