そして人生はつづくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして人生はつづく』に投稿された感想・評価

ただただ画面の虜になっていた。
大きな事は起きない、というか起きた後でそれを画と声と生きる人々で示していて強烈な衝撃を受けた。
観終わった後に心が満たされ、考えさせられ、いい余韻の残る映画でした。

>>続きを読む
kani6
4.0

ドキュメンタリーを演じ直しているのが面白い。特に中盤に出てくるおじいさんのと会話で、映画と現実の境界が曖昧になる。本当にあった部分とと映画用に語り直している部分。「地震で家はなくなったけど、この建物…

>>続きを読む
-

緻密に計算された狡猾さ、あるいはドキュメンタリー風に仕立て上げる図太さ、どちらも不可欠な作品のはずなのに、そういうのが全く感じられず伸びやかで牧歌的。こんな映画……

ドキュメンタリーとしても丈夫で…

>>続きを読む
4.2

ジグザグ道3部作の2作目。
1作目の「友だちのうちはどこ?」を見てから一年以上経っちゃってた!早いなぁ。もう一回見直したい。初見も良かったけど、今ならもっと楽しめる気がする。

A very hum…

>>続きを読む

30,000人以上が死亡した1990年イラン地震の後、イランの名匠アッバス・キアロスタミは前作に監督した『友だちのうちはどこ?』の出演者の安否確認のため現地を訪れた。この映画『そして人生はつづく』は…

>>続きを読む
30,000人以上が死亡した1990年イラン地震の後、映画監督が前作の出演者の安否確認のため現地を訪れる作品。
悪い人が一人も出てこないのが良い!
イランの田舎の風景もgood♪
3.5

1990年イランでの地震被災地を訪れた監督自身の体験を土台にしたエッセイ的な作品。
人々は逞しく生活を取り戻そうとしている。
そんな被災地を見つめた監督自身の感触が伝わってきて、とても良かった。

>>続きを読む
好き 何回も観たい
yokko
3.5
『友だちのうちはどこ?』がよかったので鑑賞
独特のおかしみ☺️

あなたにおすすめの記事