ロリータの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロリータ』に投稿された感想・評価

adeam
3.0

原作の方が有名な、おそらくは唯一のキューブリック作品です。少女への危険な愛情というよりは、年の差カップルにしか見えず、原作の持っている危うさを表現できていないことは、キューブリック自身も認めるこの作…

>>続きを読む

好きになってしまった。

そこまで後味悪くない。何というか、なるようになった感じ。正直、恋愛沙汰ってのは誰も悪くない気がする。今作の感想で「二倍以上年齢離れてる少女に恋するとかキモ」って聞くけど、幾…

>>続きを読む
こりゃみるタイミングが悪かった
悪気のない純粋無垢ほどずるくてタチ悪いもんない
感想が2つに分かれると思う
しかしこんな義父にはなりたくないね
ひろ
3.4

ウラジーミル・ナポコフの同名小説を、スタンリー・キューブリック監督が映画化した1962年のイギリス映画

1960年の「スパルタカス」でもめたキューブリックが、アメリカ映画界と決別し、…

>>続きを読む

パリからアメリカにやってきたハンバート教授は夏のあいだの下宿先を探しすためヘイズ夫人の元に訪れた。そこで出会ってしまった美しい少女ロリータに惹かれて…

『アイズワイドシャット』『シャイニング』の

>>続きを読む
3.5
ロリコン。
ロリータのテーマ曲がラストのシーンと合わさって強烈な印象を残しました
2.8
なんこの話、、
キモおじさんの話であってる?

1001に入ってなかったら一生観てない映画。
予想の500倍おもしろいからみてみてー、とても好き!
4.1
おもしろい!

主人公は傍からみたら狂ったオッサンだろうが、感情移入して見ているとロリータの行動にだんだんイラついてきた

あなたにおすすめの記事