郵便配達の学校に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『郵便配達の学校』に投稿された感想・評価

4.0
自転車一つでここまで映画を面白くさせるのが凄い。『のんき大将』でもそうだけど自転車レースをぶち抜いていく速度の出方が面白い。

このレビューはネタバレを含みます

郵便物の郵送機の出発が早まったので間に合うように配達を頼まれ、手紙を届けながら急ぐ古典的コメディ短編映画

展開めっちゃわかりやすくて、チャリが独走するシーン面白い。
村田
3.5
🎞郵便物を届けに自転車で奔走する配達員
👍喜劇王達のエッセンスを正統に継承する
3.8
映像を信じてるな〜
カットの中で積み重なっていく感じがたまらん

ロケーションもバッチリ👌
HenriF
4.0

このレビューはネタバレを含みます

タチのデビュー作。台詞がわからくても楽しい。自転車が生きているように走り出すシーンがよい。
3.8
『ぼくの伯父さん』特典についてた作品

音楽が良い〜〜

鐘のくだり吹いてしまった
何も不安にならない、晴れ晴れするようなおかしみがある
ジャックタチ気になってきたな

このレビューはネタバレを含みます

冒頭ペルヴィルランデブーにあったようなシーンが。あれは、こちらのオマージュかな。
一
3.8

ジャック・タチ監督デビュー作

『ぼくの伯父さん』のDVD特典で収録された15分の短編

所定の時刻まで航空便に間に合うべく、スピード郵便配達を実行することから生まれるドタバタ劇

デビュー作から既…

>>続きを読む

ジャック・タチ短編集④

タチ単独での初監督作品にして『のんき大将 脱線の巻(1949年)』のセルフオマージュ元、というかほぼ同じ映像でそのまま短縮構成された予告編的なもの。

無意味に鞄スピンさせ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

短編はどこからどこまでがネタバレなんだろう?むずい。念のためフィルター。

訓練風景(字幕の「手紙捜索」笑笑笑)ですでにうけてたけど、配達時に酒をふるまわれるという応用形を勝手に生み出しているのが特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事