赤青3Dメガネが懐かしい‼︎
今観ても確かに3Dを意識した
世界観やストーリー展開になっていて
子供のころ何度も観てたのは
そういうとこだよなーって思った
ただスパイキッズとして観るには
ちょっと…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
OSS(戦略事務局)に設立された組織"スパイ・キッズ"を引退し、子供を対象とした探偵稼業を営んでいたジュニ・コルテスが、とある日に合衆国大統領であるデヴリンから天才ハッカーの姉・カル…
候補にあったから記録
小学生の頃劇場でみたなー
当時3D上映はかなり希少で、小学生の工作よりしょぼい3Dメガネをかけて鑑賞した気がする
3D酔いしすぎて映画館でゲロ吐いたのは良い思い出
映画見…
私が子供の頃好きで狂ったように観てた作品🎮🩷
今観ると全然面白くないんだけど、「うわ〜懐かしい〜」と思いながら楽しんで観れた
当時はめがねの子👓とディミトラ🟪が好きだった覚えがある
3Dメガネ…
スパイキッズ3作品目。
ジュニはスパイキッズを引退していたが、失踪した姉カルメン捜索へ。
そしてバーチャルゲームを通して子どもたちの洗脳を企む悪の組織と対峙するため、バーチャルゲーム世界へと。
チ…
1作品目と2作品目は何度も繰り返し観たが、
今作は1度観てからは見返すことがなかったな・・・
やっぱりスパイ道具を使いこなしながらも、初代プリキュアのように時々生身の体で肉弾戦があるのがかっこいいと…