ゴールデングローブ賞(1972年)最優秀作曲賞ノミネート作品。
しばらくミシェル•ルグランが音楽を担当した作品を追ってきたが、普段なら選ばない作品も観れたりで十分楽しみました🎵
F1映画の鑑賞は好…
「F1/エフワン」を劇場で観て、また観たくなっての鑑賞。日本公開時に梅田にあったシネラマOS劇場で鑑賞して以来54年ぶりの再鑑賞。
「栄光のル・マン」公開の少し前に「ブリット」リバイバルを劇場で観て…
冒頭のシーンからそそられ、マックイーンが駆るポルシェの走行シーンは美しく魅了される。レースファンにはたまらないレースシーンもドラマ性に欠けるところが少し残念な気はするもののやはりレース映画の傑作であ…
>>続きを読む原題:Le Mans
日本劇場公開日:1971/7/17
キャッチコピー:
STEVE McUEEN in "LE MANS"
サブコピー:ー
ショルダーコピー:
栄光を賭けてマシンが飛ぶ!…
○感想(止まれない、抜け出せない、やめられない人間の物語)
ポルシェvsフェラーリ。
主人公のマイケル(スティーヴ・マックィーン)はポルシェに乗る。
ほとんどレース。24時間耐久レースだから、スト…
ル・マン24時間耐久レースを描いた作品で、ストーリー性はほぼなくてひたすらに走り続けるシーンだった
流線形の美しいボディーのスポーツカーたちが走り抜ける姿はいつの時代も変わらず、夢があってかっこいい…
ル・マン24時間レースを題材とした映画だが、台詞とストーリーはほぼ無いに等しく、ひたすらレースシーンが続く、ル・マン24時間レースの始まるちょい前から終わるまでのストイックな映画となっている。スティ…
>>続きを読む