クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!のネタバレレビュー・内容・結末

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひなげし歌劇団 笑
プチミュージカル映画 笑

シロがすっっっごくかわいい
爆弾おむつしてる姿もかわいい
みんなにパスされるがままの姿もかわいい
しかも、あいかわらず健気
しんちゃんのために(たぶん…

>>続きを読む
もはやシロが主人公。ケツ爆弾がつけられて、自分が犠牲になろうとするシロの表情が忘れられない。シロ…
それにしても戸田恵子は芸達者…お駒夫人好き
シロとしんのすけの絆に感動。
みさえとひろしが簡単にシロを引き渡そうとしてて、最初は嫌やった。

 逃走劇なので全編を通して疾走感ある作品だった。逃走中に話もシロを連れてしんちゃんが逃げる話なのでシンプルで分かりやすい。音楽も全体的に盛り上げてくれる。
 敵役も静かな時常と、賑やかなお駒とメリハ…

>>続きを読む
泣いちゃうよこんなの

最初のひろしとみさえの諦めが早すぎないか

最後に映画館で見たしんちゃん

桜並木のシーンで泣いたの覚えてたけど
やっぱりあのシーンとラストは泣けた…

うんちのお浣腸、まっじでド悪党!
絶対モテないだろお前!

その他はみんな憎めないし
な…

>>続きを読む

結構好き。
歌劇団がどう爆弾を利用できるかはわからないけど、正義の野原一家vs悪役!ではなく、誰もそこまで悪くなさそうなのが新鮮。

タイトルにもあるように、歌の要素が多くて楽しかった。
感動させに…

>>続きを読む

しろとしんちゃんの関係性がしっかりあって良かった。しろはちゃんと野原一家だったんだなって。
最後らへんはちょっと適当っぽかった気がした。打ちあがらんと思ったら打ち上がったりシロのおしっこで扉が開いた…

>>続きを読む

ふーん。ってかんじ
特に面白いシーンなかった。なんかてかあんま覚えてない
結局爆弾とかウンツィとか歌劇団とかなんだったんだ?????????????
ウンツィから逃げ回ったしんのすけが眠くなりながら…

>>続きを読む

学生の時ぶりに観たけど、大人になるとそこまで感動に寄せてなかったんだなと気づいた。キャラクターたちが涙を流すシーンが多い分、すぐに話題を変えたり、実は涙でなかったり、笑う要素に繋がっていたんだなぁ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品