たぶん公開して間もないころ観たはずだけど、全く思い出せないので再鑑賞。
なんとなくのらりくらりと掴みどころなく話が展開するのと、ヴァイオレンス表現が多めなのが苦手で、しかも前半でラストで明らかになる…
どうしたら破滅願望のある主人公を描くのに「末期患者のグループセラピーに参加して生を実感する」なんて思いつくんだろう。
狂人的な発想と天才的なカリスマ性、ついていけるのかとビビりながら視聴を続けた結…
好きな映画だけど観るのは久しぶり。
冒頭の主人公の描写がアラサー、オシャレな一人暮らしでIKEAの家具、カルバンクラインを着てオフィスでMacを睨みながらスタバを啜るというなんだか今のSNSに撫でつ…