ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

hinano
4.0

自動車会社に勤め、不眠症を患っている主人公が飛行機である男と出会い、「ファイトクラブ」と呼ばれる組織を結成するお話。

テンポの良さに序盤からどんどん引き込まる面白さ!!

観賞後数々の伏線に気付い…

>>続きを読む
爽快でオシャレでかっこいい。
実習前日に観てしまいました。ブラピに影響されて上司殴ったり窓ガラス割ったりしないように明日から気をつけます。
4.9
3回目視聴。
これ見て何にも思わない人は強い男への憧れがないか、もともと弱い男じゃないかのどちらか。
自分は弱い男なので面白かったです。
おぬ
4.1
【大友しゅうまさん 映画紹介漫画♯69】

「あと3分で始まる。決着がつく。
何か言っておきたいことはあるか?」

——このシーンから始まる——

「やっぱり何も思いつかない。」
何故かブラピの映画はハマらない。
何故かは不明。

まあ映画を作るのが上手い人が作った映画って感じはした。主に表現の点で。消費社会や物質主義から脱して刹那的に生きろみたいな散々聞いた主張が主題ではあった?けど実は主人公が不眠症の上に二重人格だったどん…

>>続きを読む
riki
5.0
ブラピの雰囲気がかっこよすぎました。ラストシーンはとても気持ちがよかったです。なにか頑張ろうと思える男として最高の映画でした!
無難に面白い
koocky
3.0

チャック・パラニュークの小説を映画化した一作。だが、なぜ映画化する必要があったのか。少なくとも僕には、その必然性が感じられなかった。

この映画は、デヴィッド・フィンチャーという監督のスタイルやブラ…

>>続きを読む
うな
4.5

いやーこんな話だと思ってなかった!
エドワードノートンに何かを抱えてる男の役をやらせたら他に出るものはいないくらい最高だよね( ᐢᢦᐢ )ブラピのこのたまらなく悪い感じも大好き。タバコ似合う〜。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事