20200725-017
美術:アレックス・マクドウェル
「1回分の友達たち」
「俺たちは消費者だ。ライフスタイルへの脅迫観念の副産物さ」
「自分自身の所有物に、お前らは支配されている」
ロケ地
…
これは恐るべき自己啓発映画。
哲学者コジェーヴは「ヘーゲル読解入門」で、戦後のアメリカ人は、世界大戦が終わって、世界がひとつになり(グローバル化し)、与えられた環境下で快楽を求め商品を消費するだけ…
なぜこんなに高評価なのか全く分からない。99年当時なら、この手法はセンセーショナルだったのかもしれないが、現代ではありきたりな設定すぎて、開始15分ぐらいで気付いた後は退屈な時間だった。伏線も多すぎ…
>>続きを読むいいね。
イカレ具合が最高だぜ!!
ブラピがやりすぎなぐらい
強烈なキャラクターなのは伏線だったのね。
確かに憧れるもんなあ
あれだけ迷いがなく芯が強くて
自分に自信があって
頭がキレて博識。
…