謎の危険人物タイラーの正体とは
不眠症に悩む主人公の前にタイラーという男が現れる。そのタイラーに徐々に主人公はのめり込んでいく物語。
『真実の行方』同様エドワードノートンの演技力が光る作品です。…
途中からなんとなくわかってくる、伏線しっかり張って回収する映画。
ブラピのキチ演技が観れる。ハマり役だと思う。
エドワート・ノートンも神経質でヘタレな男の演技が上手くて最初から笑わせてくる。
主人公…
記録✍️
言っときますが、20代の頃はブラピに似てると言われてました、わたくし事ですが、 (自称ではありません)
アクセル・ローズやジョン・ボン・ジョヴィともよく言われてました。
個人的には、や…
凄く好きな作品の一つです💕
序盤の方を、よくよく見るとバグではなくわざとタイラーを出させているシーンが幾つもあり、その時からジャックの心の中にひっそりとタイラーが存在してたんだなって思った❕
最後は…
本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》
人間の欲望と病魔、病巣を暴き出す。
✍🏻感想述べます。
✐デヴィッド・フィンチャー監督に触れた初めての作品。ラストで明かされる真実、意表をつかれる。…
自動車会社で働いている主人公は
不眠症を患っておりらより不幸な
人を見ると安心するため、
人知れず、大病を患う人々の会合
に参加しながら、自身の心の平穏
を保っていた。
ある男との、飛行機での出…
ひたすらにブラピがかっこいい。やってることめちゃくちゃなのに類稀なるカリスマ性でその無茶苦茶ぶりすら色気に変換してる。
当時としてはかなり斬新なストーリーだったんだろうと思うけど、オチ知ってて観たか…
なぜか今まで避けてしまっていた名作を鑑賞!
映画のタイトルから想像するにボクシングに関する映画なのかと勝手に思ってた笑
でも見始めるとなんか想像と違って、正直言うとこのくらいの内容なら他の映画に…