” 悪人とはなにか ” を考えさせられる映画。
人間はみんな、孤独が苦手で誰かの温もりを
感じたくいる。
悪人になってしまうのは、孤独と環境、
人間関係。人を殺めてしまう加害者が一番
いけないけ…
「国宝」がよかったので、「怒り」に続いて過去作!
以下、見ながら書いた感想めも
完全にツイッターの感覚で書いてたから浅い感想が並ぶ
ガラケー!懐かしい
方言難しい
正面の女友達いやだな……人…
佳乃は佳乃で中々クズな気がしてあまり可哀想とは思わなかったな
殺されて当然とは思わないけど
祐一もそこまで怒るなよって思ったけど遠くから会いに来てるのに軽くあしらわれたらキレるのか
何回も会ってるっ…
「国宝」が良かったのでこちらの作品も初めて鑑賞しましたが評判どおりの傑作でした。
主人公にしてみれば殺人は仕方のないことかもしれない、でも被害者の親からすれば犯人は憎い存在であり、加害者の育ての親…
容疑者にここまでフォーカスすると同情したくなる気持ちが出てきちゃう。けれど犯罪はどこまでいっても許されないもので、本人はもちろん周りの人まで巻き込んでいくのが淡々と描かれていて辛い。最後のシーンで…
>>続きを読む原作が好き過ぎて観ることをためらっていたが、この度、配信でようやく鑑賞。
妻夫木聡、演技上手いなぁ、満島ひかりと岡田将生のクズっぷりも良いなぁ、樹木希林はやっぱり唯一無二の存在だな、などと思いながら…
(C)2010 「悪人」製作委員会