このレビューはネタバレを含みます
悪人というタイトルではあるが、本作を見たのであればそれが単純に悪人を描いた映画だから悪人というタイトルであるなどという連想はしえないだろう。これは悪と断ずるその境界線の上をなぞるような、まさしくその…
>>続きを読むふ、深津絵里と満島ひかりの破壊力…!!
そしてこの時深津絵里は30代後半...エイジレスすぎる...。
スマホが出始め、出会い系が出始め、誰とでもいつでもつながれるのに、皆がどこかで孤独を抱える時…
「国宝」が良かったのでこちらの作品も初めて鑑賞しましたが評判どおりの傑作でした。
主人公にしてみれば殺人は仕方のないことかもしれない、でも被害者の親からすれば犯人は憎い存在であり、加害者の育ての親…
原作が好き過ぎて観ることをためらっていたが、この度、配信でようやく鑑賞。
妻夫木聡、演技上手いなぁ、満島ひかりと岡田将生のクズっぷりも良いなぁ、樹木希林はやっぱり唯一無二の存在だな、などと思いながら…
このレビューはネタバレを含みます
誰が悪人なのか。
悪とはなんなのか。
捕まったのは、裁かれたのは誰だ。
素晴らしき映画。音楽もまた引き立ててくれた。
ラストシーン、あの灯に照らされた二人は希望であった。
親から捨てられた子供は、…
《自尊心を守るもの》
【国宝】を観たためか急に再観賞したくなって。
やっぱり名作🤔
必ずしも善悪で割り切れない人間の複雑さに焦点を当ててきたという李相日監督が【国宝】のインタビューに答えていた、…
(C)2010 「悪人」製作委員会