遊星からの物体X ファーストコンタクトの作品情報・感想・評価・動画配信

遊星からの物体X ファーストコンタクト2011年製作の映画)

The Thing

上映日:2012年08月04日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • クリーチャーデザインがかなり好みで、グロ過ぎず怖過ぎず見やすかった
  • 前作との整合性を保ちつつ、面白く作られている
  • 犬が何かしらやらかすのは自分のレビューを見て、納得したけど、何をしたのかはわからない
  • 怪物の造形が良く、エイリアンが人間に成り代わる設定が面白かった
  • オリジナルの前日譚であり、映像が綺麗で話が繋がっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』に投稿された感想・評価

b
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは違う所は女性ヒロインになってるくらいで流れはほとんど一緒
こっちの方がモンスターパニック感を強くしている
クリーチャー描写が良い
特に手だけで独自に行動するクリーチャーが凄くキモくて良か…

>>続きを読む
2.8
割とグロかった
SFの宇宙の神秘的な映画じゃなくてグロいのとかクリーチャーとか人狼ゲーム的な感じ

てか南極基地に火炎放射器あるんか?
わんわんは??って思いながら見てたら最後やった

エイリアンが人間を利用して復元するとこは気味が悪かった。
逃げ場のない場所での犯人探しは怖い。
命がかかっているから尚更怖い。
だれも信じられない、怖すぎる。
最後はやっぱりそうなんだぁと…
冷静な…

>>続きを読む
寄生獣
ロックンロールの七つの芸術
ナイシューッ
4.5

好きなラジオ番組でお薦めされていて、ずっと気になってた作品でしたが、間違ってオリジナルじゃない方を借りちゃった。。
まぁ前日譚のようなので、こっちから見るのもありか?

雪小屋という密室空間で、同胞…

>>続きを読む
藤川
-

異星人とのファーストコンタクトや功名に固執する科学者の存在などは、遠いこだまのように51年版の構成をなぞってもいて、改めて鑑賞すると、この映画は「82年版の前日譚」でありながら同時に「51年版のリメ…

>>続きを読む
海
3.4
このレビューはネタバレを含みます

ラストの'82年に繋がる終わり方は本当に秀逸だった。「ああ、そこからまたあの惨劇が始まったのね…」と気持ちが暗くなった。(褒め言葉)

ただ、本編のストーリーはもっと捻って欲しかった。'82年で見た…

>>続きを読む
1982年版の前日譚(プリクエル)
記録 ♬

〔星☆点数〕
1 うーん
2 いまいち楽しめなかった
3 暇つぶしにはいい
4 また見たい、お勧め
5 大好き!みんな見て!

あなたにおすすめの記事