このレビューはネタバレを含みます
ビリケンさん、なんやねん、ようわからんかったけど、おもろかったわ。
新世界三部作をこれで観終わったけれど、三作品を通じて感じたのは、ウェットではなく、からっと乾いているということ。
キタやミナミ…
このレビューはネタバレを含みます
ビリケンは真面目で働き者。お願いはメモする。泉谷の痔を治し、苦手な雨に打たれて入れ歯を探し、御丁寧にはめてあげる。松之助をリヤカー引っ張って運ぶ。ビリケン像が古道具屋に売られた時でさえ、労働で金を作…
>>続きを読むちょいちょい笑えるから楽しい。舞台が大阪の作品であることを思い出させる。
好きな人の職場の入口でビリケン座りで眠る杉本哲太がかわいかった。
「鍵っ子なめんなよ?!?」って買い言葉は積極的に使ってい…
突飛でアホらしさもあるけど楽しくなっちゃう。阪本順治の映画は関西弁がやさしくて居心地がいい。
杉本哲太のビリケン顔にかわいい足、山口智子のえくぼ。ダンボールマンの1人に小市慢太郎がクレジットされてい…