ビリケンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビリケン』に投稿された感想・評価

大阪新世界。通天閣に祭られている神様、ビリケンの目を通して、西成のエネルギッシュな人間模様を、豊田利晃と阪本順治の脚本を坂本が監督したファンタジー・コメディ。製作は荒戸ではなく李鳳宇。
シネアミュー…

>>続きを読む
yaaa
3.5
杉本哲太がビリケン役という素晴らしいアイデア

たしかに似てる気もする

このジャケットはチャリに乗ってるってことなの?
な
3.5
通天閣のビリケンさんを擬人化して映画にした作品

かなり前に観てまた観たかったから観れて良かった
前の印象と違うってありがちだけだけどイメージ違うも無く良い印象のまま
最後の告白最高でした
Omizu
3.5

【1996年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】
『せかいのおきく』阪本順治監督の「新世界三部作」の三作目。キネマ旬報ベストテンでは第9位に選出された。

普通に面白い。今も通天閣にあるビリケンを…

>>続きを読む

通天閣とビリケンと新世界
1996年公開のキネ旬9位…何が評価されたのか判然としないが。

杉本哲太主演
良い脇役映画
安定の岸辺一徳
笑福亭 松之助が汚ったない親父役でいい演技してるし、町内会の会…

>>続きを読む
通天閣に棲みつく福の神ビリケン。ネイティブ過ぎて東京モンには聞き取れないところ多々 笑
フリージャズ系レーベルBYGのアイコンがビリケンだった。
3.7

【ヴィヴィアン・リー?誰や?】

阪本順治にしてはピンと来ないコメディ風群像劇。ストーリーが非現実的過ぎてノレないのか、編集がかったるいのか良く分からないが、終始退屈。主演の杉本哲太は面白かったけど…

>>続きを読む
HarryT
4.0
通天閣。タワーは、これくらいの高さがいい。高いから偉いなんて考えは、野暮の極み。数字で競ってどうする。
面白かった。
ラストの立てこもりエピソードは取ってつけた印象。
山口智子が少し印象薄く感じた。
杉本哲太よかった。
リン
3.2
授業の予習で見た
大阪に旅行に行った時ビリケン触ったな〜懐かしい
岸部一徳がいい味出してる

あなたにおすすめの記事