誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

2004年公開
監督:是枝裕和
===

人知れず、子供たちだけで生活し、生きようとした4人の兄弟たちの、実話にもとづくお話。

何が大切で、何を守るべきか、道しるべもない中で、彼らがどう思い…

>>続きを読む
誰かに助け求めれたらなぁ
AM
3.8
このレビューはネタバレを含みます

母親が帰ってこなくなり弟妹たちを守ろうとするあきら。最後は本当の窮地に陥り、ついには大人に事情を打ち明け助けをお求める、と思っていた。
タイトルどおり「誰も知らない」まま終わった。こういうことが、自…

>>続きを読む

やはり子供達が本当に良かった。

監督は子供達には演技をさせずに、自然な言動を撮ったというのが、ものすごく効果的だった。

公開当時に見た時は、私も若かったので、無責任すぎる母親にはイライラするし、…

>>続きを読む
4.0

ずっと観たいと思っていたが、2時間以上という長さと、育児放棄された兄弟達の話という前情報があり飽きずに観れるかな?という不安みたいなものがあり先延ばしにしてきた作品。さすがに実力ある監督の作品だなあ…

>>続きを読む

ようやく観れた
とてもつらい映画…
誰も知らないってそういうことなのね
とてもひどい親だけど、一見いい親にみえるところとかがリアルだった
それなのに健気な子どもがほんとうにつらかった
でも観れてよか…

>>続きを読む
misato
4.5

少しずつ生活が崩れていくところが辛かった

4人の髪が伸びきってて、お母さんがどれだけ帰ってきてないのか、どれだけ時間が経ったのかがわかって苦しい

ゆきちゃんをスーツケースに入れる時に入らなくて京…

>>続きを読む
開始30分くらいでしんどくなっちゃったから1回お風呂入った
3.7
鬱映画が好きで耐性ある人の評価
ない人には無理かも
豆腐
-
実際の子も全員幸せになってほしい

あなたにおすすめの記事