イースタン・プロミスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イースタン・プロミス』に投稿された感想・評価

3.9

クローネンバーグ作品で異色的に見える作品。
観たのかどうかの記憶もないが通常のドラマの印象がある。

実際その通り。
ナオミワッツやヴァンサンカッセルとかの若かりし日。
ヴィゴモーテンセンのこの役は…

>>続きを読む
Kai
3.8

重く難しいテーマの本作。

マフィアと自動売春など日本には縁遠いと思ってるかもしれない。

日本でも児童の行方不明者数は年間1000人を超えている。

きっと対岸の火事ではない。

どこの世界にもニ…

>>続きを読む
西ム
4.1

日常のすぐ隣に潜む“闇”を描く、静かで残酷なサスペンス。

無口で穏やかなのに、どこか狂気を感じさせる
ヴィゴ・モーテンセンの演技が圧巻。
一方、アーミン・ミューラー=スタール演じるマフィアのボスは…

>>続きを読む
mmmm
3.7
ロシアンマフィアのヴィゴモーテンセンがかっこよくてそれだけで見ていられる
ラスト急に終わってもう終わり!?ってなった
Nunu
3.9

ストーリーとしてはまあよくあるものだが、とにかくキャストが素晴らしい。
若きヴィゴ・モーテンセンとヴァンサン・カッセル、そしてナオミ・ワッツが一度に見れるという欲張りセット。

マフィアの内部を垣間…

>>続きを読む
4.0
昔から気になっていてようやく観ることができました。ヴィゴ・モーテンセンかっこよかったです。
emi
4.0
格闘シーンすごかった! 重量感えぐい。
秘めたものを持ってる役、やっぱり良いな。
3.8

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」に連なる、良心と野蛮性のバランスをテーマにした作品で、任侠映画的な人情味がありマフィア映画として普通に面白い。ただ、クローネンバーグが手掛ける意義は、あまり見出す事…

>>続きを読む
sho
4.4
しっぶ、、ヴィゴモーテンセンかっこよすぎるわ
まだこんなにかっこいいマフィア映画があったのか
クローネンバーグ監督の映画初めて見た

狙ってタッチを変えたのか、全体的にデヴィッド・クローネンバーグっぽくないなぁと思っていたら、暴力シーンで突然クローネンバーグになるからなんか笑ってしまう。ヴィゴ・モーテンセンがかっこよすぎるせいで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事