一作目の『懲役十八年』を以前観ましたので
続編の本作も鑑賞
ほぼ18歳〜55歳の人間しかこの世に存在しないかのような世界観だったシリーズ…が
とうとう6歳の息子ちゃん(大宮のセガレ)とか出てきて仕…
『鉄道員』降旗康男監督作品。
安藤昇演じる郡司は仮出所中に仲間と金の強奪を行うが、奪われた組織から追い詰められる流れ。
実は安藤昇という俳優さんは全く知りませんでした。
昔のヤクザ映画には結構出…
シリーズ第2弾。
二年の刑期を残して仮出獄が許された男・郡司。彼は出獄後、昔の仲間である木島と再会した。木島は再会して間もなく、郡司に新しい仕事を持ちかけた。
それは、日東化工が密輸入した金塊の奪…
昭和の男のロマンあふれる犯罪もの。
俳優こってりムードたっぷりで中味の薄さがさほど気にならないっつうか、ゴリ押し感。
東京の風景がまだまだ発展途上。都心の夜景も暗くてびっくりだし、そこらじゅうで高層…
安藤昇のギャング映画風のケイパーもの
監獄×やくざ映画だった前作とは全く違って
日活のギャング映画みたいな雰囲気の作品
前半はかなりテンポ良く進み、安藤昇、若山富三郎、伊丹十三のトリオがすぐさま…
仮出所中の安藤昇、余命2年の若山富三郎、唖者の伊丹十三が密輸された金塊強奪を企てる。
コッテリした組み合わせの3人組!
タップリと尺を使った静寂の中での金庫破りシーンにこだわりを感じる。
…
ワインレッドの心で七年ぶりの夜景を見て綺麗だなと呟きグレースーツ。先生の松尾嘉代に六歳のせがれを預ける関西弁な若山富三郎の名前は大宮。機嫌よく歌いながら子供たちにおもちゃをやり遊園地のゴーカートに乗…
>>続きを読む