日本一のゴマすり男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『日本一のゴマすり男』に投稿された感想・評価

流離
4.0

首都高って空いてたんだ!

オープニングから何に驚いたって、外車のショールーム!当時からすごかったんですね。DVDの特典にもありましたが、今も変わらずあるのもすごい。

それにしても、中尾ミエさん…

>>続きを読む

シリーズ順調に見て3作目。
今までと、植木等の違う所。仕事頑張ってる。彼が、仕事を頑張る姿見たくないです。全く仕事せずに接待だけで昇進していく姿が見たいです。
そして、マドンナ浜美枝。007シリーズ…

>>続きを読む
日本一の男シリーズ3作目。実力だけでは出世できない。上役、取引先へのゴマすりで世渡りする東宝サラリーマン映画に欠けているものを補完したサラリーマン・コメディ。ハナ肇はどうした。
4.0
上司にゴマをすりまくる植木等の出世劇が痛快で非常に面白かった。
大社長に向かって「なんですかその信念のない態度は!」と怒鳴るシーンも良かった。
最終的にアメリカ支店長に抜擢されるのは凄い!

本作に登場する東野英治郎に進藤栄太郎には日本の大企業の重役という配役がよく似合う。
やっぱり会社の重役には、これくらいの貫禄と器がないとねえ。
そこに植木等が演ずる『主人公:役名 中等(なかひとし…

>>続きを読む
yasu
3.9
12:05の回、「クレージーの怪盗ジバコ」と二本立て。植木のカラダ全体を動かす、大振りのダンス?に満足。
たま
3.5
係長・課長・部長・社長と順に、すぐ手のひら返しして上の役職の人へと鞍替えするから、そんなに上手くない。不自然すぎる。

が!ちょい役で加藤茶いた!
【日本一シリーズ3/10作目】
【主人公】中等
【マドンナ】浜美枝
【主題歌】ゴマスリ行進曲

ホラ吹き男、思った以上に仕事頑張ってました。今回も頑張っていましたが、らしさ全開でした。係長から、社長までポンポンとゴマすっていき、子会社の新入社員が親元の大社長と平然と話してる。そして、あれよあれ…

>>続きを読む

オープニングから唄う植木等さん。サウンド・オブ・ミュージックみたい。

ゴマをすりつつ、どんどん上層部にアピールするその行動力は面白いけど、ゴマをする植木等さんが前半は何となく嫌〜に感じてしまった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事