日本一のゴマすり男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「日本一のゴマすり男」に投稿された感想・評価

ハナ肇と谷啓の不在はやはり植木等を暴走させる(谷啓ラスト数秒登場)。あまりに図々しいサクセス喜劇、畳がドミノ倒しになるサービス精神にあっぱれ。
チェケ

チェケの感想・評価

4.0
ゴマすりという行為は別に卑屈なものじゃないんよな。楽しく元気にゴマをすりましょう。
もちだ

もちだの感想・評価

3.7
日本一シリーズで古澤監督作の中ではちょっとストーリーの掻い摘みが気になってしまった。

しかし、俳優の演出はやっぱり面白い。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.5

日本一シリーズ第二弾。サラリーマンの悲哀を逆手にとってコレでもかと皮肉たっぷりに笑い飛ばす。
大企業で出世するためにはと、上役にゴマを擦りまくる。序盤にオベンチャラなんか能無しのやる事だと言ってたの…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.7

クレイジーキャッツ植木等サラリーマンごますり奮闘記。おぉ東野英治郎がヘンクツ頑固社長。彼のがなり声でもっともらしい台詞言われると本当にどっかに居そうです、こんなじい様社長(´∀`)…可愛い。まぁハタ…

>>続きを読む
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

3.3
ホラ吹きのような派手さがなかった
ゴマ擦りつつさらに上の人が現れるたび切り替え早く
清々しいお調子者って感じ
このシリーズ結構気に入った

 植木等の中等と書いてナカヒトシ!



 2009年9月2日 22時03分レビュー


1965年作品。監督古澤憲吾。


クレージーキャッツのC調男、植木等がサラリーマンを蹴散らすサラリーコメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事