クィーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クィーン』に投稿された感想・評価

Eike
3.7

この当時、主演のヘレン・ミレンと言えば何をさておいても「第一容疑者」こと"Prime Suspect"シリーズでありました。
英国の男性社会の最たるものである警察機構の中で権力抗争・性差別に絡め取ら…

>>続きを読む

25歳の若さで即位して以来
ひたすら国民の求める女王であろうと感情を抑え、毅然と王道を貫いてきたエリザベスにとって、国民からの容赦のない非難は耐え難いものだった
時代の変化を悟り世論を受け入れるエリ…

>>続きを読む
nzc
3.3
伝統と時代の変化の板挟みの中で国民に寄り添うこととは何かを模索するエリザベス。訂正する力とはこのことだなぁ。ヘレン・ミレンの足首の太さとはダイアナとの対比にとても有効。
hiro
3.5
ダイアナ元皇太子妃の事故死後の英国王室危機を当時の映像を交えて描くドキュメンタリータッチドラマ。エリザベス女王の苦悩やブレア首相の苦労が良く描かれている。ヘレンミレンの演技が良い。
3.3

このレビューはネタバレを含みます

王室ならではの伝統と信念を貫こうとする姿、エリザベス二世の苦悩がひしひしと伝わってきた。ダイアナの死に葛藤する。ドキュメンタリー映画を観たからこそより苦しくなった。
3.8

NetflixでThe Crownを観ていた
から大体の内容は予想出来たけど、
偉大な強い女性だと感服した。
時代の変化と共に、譲歩しながら
女王として生きていくと言うのは、
ただただ大変だと思った…

>>続きを読む

ダイアナの映像や追悼シーンは本物の映像だ。それと、役者が演じるシーンを重ね合わせ、ダイアナの死から、王宮が沈黙し、すえに、エリザベスの声明、葬儀にいたるまでの間を描いている。物語は、ブレア新首相とエ…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

みんなしてそっくりに大真面目にやりきってしまう、なんというか説得力が凄い。俳優も衣装も背景も、細部までハイレベル。
英国も王室もPRがお上手。
Nyayoi
3.6

1997年、ダイアナ元皇太子妃がパリにて自動車事故で他界。
エリザベス女王を中心として描く日々。女王の動向に国民の関心が向けられる。一つ間違えば王室の危機!?トニー・ブレア首相は国民と女王の間をとり…

>>続きを読む
Lilly
3.9

ネトフリドラマ、クラウンを全部見てしまったから、少し物足りないけど、興味深かった。

イギリス王室の中で、エリザベス女王とダイアナ元妃はやっぱり魅力的。対照的な2人がここまで国民に愛される理由がわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事