さくらんのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『さくらん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めて花魁の世界に触れたけど
なんて言葉にしたらいいんだろう
圧倒された 。

勿論 これが全てではないし
少なからず綺麗に見せていると思うけど
本当に 美しかった

女とか男とか 今の世の中
色々…

>>続きを読む
土屋アンナと蜷川実花と椎名林檎
さいこう!!!✨

土屋アンナが男に騙されるところが可哀想
安藤政信みたさで。
最後、こんな微笑み合う2人で出ていけるかな。駆け落ちになるかと、おもったけど。
おじさん看取ってあげるシーンが一番好き!
咲かない桜はないのところ。
あとまるで朝帰りみたいってセリフも笑っちゃいました。
映像が美しい!映画館で見たかった。
土屋アンナが役にとても似合っててしっくり。なんでもあるより楽しそうだ、と2人で逃げ出すラスト良かった。

「なんでもあるより面白そうだ」

土屋アンナさんのおめめかわいい。
なんかエンドロールのキャストの名前みんな見覚えある!ってなって全く俳優の顔がわからない自分に呆れた。というか男性陣の見分けがつけら…

>>続きを読む

嘘かマコトか、入り乱れる吉原は、かくも哀しく、かくも虚しく、かくも華やかでありんすってかぁ〜、ワッチはそんな綺麗事は、、、僕は忌憚なくいかしてもらいまっせぇ〜!

金魚展に来たかのような、さも女郎の…

>>続きを読む

原作者は知ってたものの作品は未読での2008年6月15日以来2回目の鑑賞。全く記憶に残って無かったが、1人の女が身売りされて遊女から花魁への成り上がりと成長を描くとともに、これでもかと言わんばかりの…

>>続きを読む
流石に映像が華やかで美しい、遊女たちが完璧にモデル体型であったりお顔立ちが海外風であるなど無茶苦茶なところはあれど花魁文化をコミカルに現代ナイズドして描いた作品
成宮寛貴の気持ち悪い笑顔がわすれられない

あなたにおすすめの記事