英語字幕
美術、音楽、脚本ぜんぶが良い。
事故の後、骸骨が話し合っている場面、女2人でタンゴを踊る場面が好き。
ディエゴは夫としては最悪だが、フリーダの才能を純粋に認め、芸術家仲間としては最高の存在…
お堅い伝記映画かと勝手に思っていたけど全然違っていたし、実像にどのくらい近づいていたのか分からないけれど、この映画はよかった。かなりよかった。
ドキュメンタリーも見てみなければ。
開始10分くらい…
フリーダの絵は最初観た時は生々しすぎて痛々しすぎてちょっと苦手だった。けどこの映画観たりとか色々あって後、全絵画と本人丸ごとフリーダ・カーロを愛するようになってる今観れば、何か恩義のようなものを感じ…
>>続きを読むアメリカ滞在中によくフリーダのグッズを見かけたり、好きな女優さんが好きな人として挙げていたので気になっていた
フリーダを知ることができてよかった、この映画では多少脚色されてるだろうけど
今後の私の…
20年ぶりくらいに再鑑賞。
とても好きな作品。
当時も斬新な色彩とアニメーションの融合、哀愁漂うラテン音楽、波乱万丈なフリーダの生涯に魅せられた記憶がある。
実際のフリーダも美しいけれど、サルマ…
ずっと気になっていたサルマ・ハエックのフリーダ・カーロ。好きすぎた。
何もかもが最高に好き。
フリーダの描いた作品を混じえながら彼女の人生がしっかり説明されている。テンポもよく、映像も美しくて、音楽…
最初のシーンのつながりが確かに感動ものだった🥲
ディエゴリベラとトロツキィとフリーダの話映画で見たいなって思ってたらこんな映画があったとは。シケイロスがバンデラス様だしトロツキィジェフリーラ…