紅夢の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『紅夢』に投稿された感想・評価

3.9
女ってこわい

ふわふわ優しいのに意地悪な奴に対して「あの人の心は蠍だ」って表現使ってこ。
金持ちの夫人になっても尚不憫なコン・リー。立派な建造物に紅い灯籠が映えるな。
ぜろ
4.6

チャン・イーモウ監督の初期作で蘇童の妻妾成群を映画化した作品。
19歳の主人公が金持ちの家の第四婦人として嫁ぐことになる…
そして彼女たちが大旦那に抱かれる晩は各婦人用の赤い提灯が灯されるため紅夢と…

>>続きを読む
haru
5.0
4人の夫人の愛憎劇を終始映像美の中で描く。紅い提灯が印象的。見応えあり。

ずっと観たかった作品。U-NEXTでレンタルしてた。
経済的な理由により大富豪の家に「第4の夫人」として嫁ぐ事になった19歳の若い女の話。
4人の女を堂々と毎晩、取っ替え引っ替えにしてさらに召使いに…

>>続きを読む
昼
-
第三夫人が舞台衣装を脱ぐ圧倒的なスピードに笑った。屋上の呪われた小屋を見せて、絶叫からのパンがかっこいい

リマスターで再販されたということで、即購入。
天国のように美しい画と地獄のようなストーリー。

屋敷の主人は一度もワンショットもなく、面もわからないように撮る。
ワンショットを撮っても、アップを撮る…

>>続きを読む
4.0
お話はドロドロの愛憎劇で胸糞悪いはずなのに、鑑賞後に残るのは青い夜に灯る提灯の紅の鮮やかさだった。コン・リーと提灯のダブル主演。っていうくらい、コン・リーの存在感と、提灯の紅が激しく燃えていた。
N
3.4

家父長制と伝統の名のもとに閉鎖的な空間で女たちが食い潰されていく話だった
嫌な話だったし、話の筋が面白いかと言われるとそうでもないはずなんだけれど、とにかく映画としての迫力が凄まじかった
構図、紅色…

>>続きを読む
3.0

一昔前のコテコテの大映ドラマみたいだし、やけに画面が美しいし、見入ってしまった。学のある若い女の子がこんな一夫多妻制のドロドロしたとこに嫁いで、うまく立ち回るかと思いきや、振り回されて、最後あんなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事