発信機
前作同様「ロムルス」公開を記念して再鑑賞。
僕が最初にエイリアンを思い浮かべた作品はこれですね。2の方から見たので1は見たことがありませんでした。
でも監督が変わって前作以上に面白怖く…
舞台設定は57年後
1は70年代SFホラー映画で本作の2は80年代SFアクション映画。これにより同じシリーズ内だけど、一緒には比べれないと思う!ドキドキ感、未知なモノと戦うホラーが好きならば1をオ…
1作目と違い敵も味方も大人数で大仕掛けのドッカンバトルでエンタメ色が強いがこれはこれで最高だし、各種銃器や建物、装甲車などの細かいデザインも相変わらず素晴らしい。何度見ても、二時間超のランタイムを長…
>>続きを読む「またロボットを乗せたの?」
「合成人間と呼んでくれ」
邦題はエイリアン2だが原題はAliens
ツーじゃないということを今回知った。
ホラーじゃなくてSFアクション映画。
とはいえジェームス・…
公開当時、大宮のハタプラザにて鑑賞。
まず何がいいって原題の『Aliens』というタイトル。
劇場のスクリーンでこのタイトルを見た瞬間に背筋がゾワッとした。
なぜ邦題は『エイリアン2』なんてタイト…
備忘録
1986.9に鑑賞。
前作は劇場では未鑑賞。
テレビやビデオで見ていたので話は知っており、今作も戸惑わず観られた。
リドリー・スコット監督のSFホラーの前作から打って変わり、今作はジェーム…
エイリアンシリーズ2作目!!
リプリー57年宇宙漂流して寝てたねんて🎥笑
救われたリプリーはなんだかんだあって今度は音信不通となった殖民惑星を見てきてくれと海兵隊員と共に行かされるのだが……
今回は…
製作:1986年、アメリカ
監督:ジェームズ・キャメロン
原題:ALIENS
脚本:ジェームズ・キャメロン
出演:シガニー・ウィバー、マイケル・ビーン、ビル・パクストン、ランス・ヘンリクセン
ひ…