終わったよかった!と思ってからの、まだいたーッ!は疲れるけども、でもハラハラドキドキの緩急や加減もいいし、それぞれのキャラクターも役割もいいし、面白かった。
恥ずかしながら、1がリドリー・スコットで…
エイリアン、エイリアン ロムルスに続き『エイリアン2』鑑賞しました。
ジェームス・キャメロン監督が入ったことにより、前作の密室サバイバルホラーから一転、戦争映画的なアクションスリラーに大変身。
…
2025/08/25(月)NHK BSにて字幕で鑑賞。通算1335本目。
電波状況にて前半録画されず一応Blu-rayデッキ2台持ってるが1台は地上波とBS、2代目はCSとBS。1代目に予約録画し…
このレビューはネタバレを含みます
監督がジェームズ・キャメロンに代わっただけあって大衆映画としての完成度はグッと上がっているように感じます
最後のパワードスーツでの登場が緊張感無さすぎて面白かったです
コメディみたいな間とカット割り…
【観てこなかった定番•名作映画を観る⑤】
ビショップがナイフで指の間をナイフで通すシーンで思い出した
小さい頃に観たのは1ではなくて2だったんだ…
当時はあれをカッコいいモノとして認識してたから、…
ジェームズ・キャメロンが手がけた『エイリアン2』は、リドリー・スコットが創り上げた「閉鎖空間における恐怖」を受け継ぎつつ、戦闘アクションのスケールを大幅に拡張した作品である。
監督交代によって雰囲気…