やっぱりねという感じでした。
ラストは、脱出できたと思って安堵しているところに機体に張り付いていたエイリアンと対峙。そしてまた宇宙空間に放り投げる。1と同じ展開笑笑
エイリアンに対する攻撃が1と変わ…
ゾクゾク、不安、閉塞感、絶望感を味わえる楽しい映画だね
もちろんヒューマンドラマ的な部分もあるけど、丁度その辺のゲームのストーリー部分くらいで、パニック映画的シーン=プレイ部分くらいの長さなのがこの…
初見。「史上最高の続編」みたいな評価をどこかで見たけどそれほどか?という感想。いや、決して悪くないし野心作だとは思う。1のSFホラーからアクションに振り切っているようでエイリアンが画面に出てくるのは…
>>続きを読む低予算B級ホラーとして見たら秀作 まぁ当時はバカみたいな金賭けて作ったんだろうが… SF要素をただのマクガフィンとして消費しないシナリオライターの手腕が光っている 登場人物たちの性格はほぼクソだし見…
>>続きを読む2025/348本目
前作のSFホラーからSFアクションへとジャンルが大きく変化したことで、個人的には前作ほどの面白さは感じれなかった。恐怖感よりも派手な戦闘が多く、軍隊が関与する展開にはあまり魅力…
エイリアン第1作で描かれた世界から57年後、またしてもエイリアンとの戦いが始まる
セットはよくできてる
ストーリーはおもしろくない
57年後経っていることをもっと面白く描けなかったものか
第1…
小さい頃から2はあまり好きじゃなかった印象でそれが覆ることはなかった
デジタルなしのミニチュア撮影こそ真たる見どころ
評価されてるのは知っているが、一作目からの期待に応えられたかといえばそうではない…