月形龍之介が黄門様で、東映のオールスターで作られた時代劇。
助さん東千代之介・格さん大川橋蔵。
綱吉が片岡千恵蔵。
更に市川右太衛門・中村錦之助・大河内伝次郎、入江たか子らもいる。
物語はご老公が…
月形黄門シリーズ11作目。綱吉公に片岡千恵蔵。この生類憐みの令を取り下げさせたオープニングで心掴まれる。月形龍之介ご威厳の正しさ。勧善懲悪って小バカにする方がいますが最高のエンタメです。それは観客み…
>>続きを読む2025年5月21日
映画 #水戸黄門 (1957年)鑑賞
高田藩家老は実子を藩主と養子縁組させ、お家を乗っ取ろうと策謀していた
これを知った黄門様一行はお家騒動を鎮めるため動き出す
ポスターの…
徳川幕府副将軍の水戸光圀が平民に身分を偽って悪党を成敗する痛快時代劇。
月形龍之介の映画生活38周年記念作品。
佐々木康が監督を務め、月形龍之介が主演、東千代之介、大川橋蔵、千原しのぶ、長谷川裕…
超豪華。役者陣もセットも凄まじい。徹底的に世直しを図り、徳川綱吉をダイレクトに諌めに江戸城へ乗り込んだり。でも月形龍之介のしゃべり口調がいじわる爺さんみたいで面白い。更に印籠が効果あるのは町方同心く…
>>続きを読む「月形龍之介さん」の水戸黄門は以前から観たかった作品です。
この作品は「月形龍之介さん」映画生活38周年を記念しての東映俳優陣オールキャストで製作された水戸黄門シリーズ第11作で、初のカラー・シネマ…
助さんに東千代之介(バトルフィーバーJの鉄山将軍役)水戸黄門の助手は助さん格さんのみで弥七とか八兵衛さんはいない。
テーマ曲も仰々しく、オールスター映画なんで芝居も重たくTVの水戸黄門に慣れてい…
『水戸黄門』の原作者が直木三十五だとは知らなかった・・「黄門廻國記」の🎬化です。
諸国漫遊の道すがら江戸へとやってきた黄門様御一行。
江戸城下で見かけた不審な駕籠が気になり後を追う・・その駕籠…