スプリング・フィーバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スプリング・フィーバー』に投稿された感想・評価

モラトリアムみたいなものを描いていると思うんだけど、そうやって漂うように生きる人を描く時そこには絶対的に貧しさみたいなものがないと切実なものにならないんだなと思った。結果その時のこと忘れないとタトゥ…

>>続きを読む
3.2
人魚でもあったけど、盗撮ぽく撮るのが印象的。ヒスな女にうわーって引いてしまう。私イラついても皿は割ったことないな。
2.0
【ふたりの人魚】同様。
自分の好みの問題だけど、この監督の映画は合うのと合わないのが極端。

中国政府監視の目を盗みハンディカメラ📹で撮影された作品だけに…画像の粗さや暗さは致し方無しも…それが逆にそれぞれの関係の不確かさを映し出している🪷 満たされない心の悲しさが残るラブストーリー❤️‍🩹…

>>続きを読む
sho
-
傑作。なんかロウ・イエ好きなんよな。手持ちカメラで撮るけど。カラオケのシーンマジ好き。
otosaw
4.0

重ね合わせてしまう寂しさと喜びを描く、詩的な映像表現で、軸となる性描写には必要性を感じた。ぼやけぎみで焦点が定まらないような画の作りに、刹那的な春の不穏さを垣間見た
暗がりの中で交わり、すれ違う登場…

>>続きを読む
かい
2.9

アップリンク映画!

ロウ・イエ監督作は初めて見ましたがなんとも不思議でしたね。
劇中ずーーっと画面が暗かったのと不思議なカットの繋ぎ、あとシンプルに中国人の顔が覚えられないというところでなかなか集…

>>続きを読む
Aoi
4.0

その魅力でひとを惹きつけてしまうあまりに
意図せず誰かを傷つけたり、周りを破滅させてしまう。
愛そうとすればするほど幸福から遠ざかっていく展開が切なかった。

台詞の一つひとつ、役者の表情、踊りのシ…

>>続きを読む

ロウ・イエ監督『スプリング・フィーバー』(2009)

結実したはずの恋が壊れる速度のポエジーー

恋に一途であることや多情であること、
それが過ぎ去ること、

男女の境目もなくなり、
荒廃した街が…

>>続きを読む
O
4.6

ドロッドロの関係なのに、なんでこんなに純愛っぽく描けるんだろう。ホモシーンがガチすぎてさすがにしんどいシーンが結構あるんだけど、そんなのどうでもよくなるくらい後半にかけて見所が多かった。首元の傷口に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事