スプリング・フィーバーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スプリング・フィーバー』に投稿された感想・評価

a
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャンチェンの胸の傷は役者が元々持っている傷なのか特殊メイクなのか気になった。

展開としては悲愛作品の典型的展開で、白日のもとに禁断の愛がさらされたことで当人や周辺人物の人生がどんどんと狂わされて…

>>続きを読む

ロウ・イエ監督『スプリング・フィーバー』(2009)

結実したはずの恋が壊れる速度のポエジーー

恋に一途であることや多情であること、
それが過ぎ去ること、

男女の境目もなくなり、
荒廃した街が…

>>続きを読む
O
4.6

ドロッドロの関係なのに、なんでこんなに純愛っぽく描けるんだろう。ホモシーンがガチすぎてさすがにしんどいシーンが結構あるんだけど、そんなのどうでもよくなるくらい後半にかけて見所が多かった。首元の傷口に…

>>続きを読む

ドキュメンタリータッチをドラマの撮影技法としてルックの面白味以上に効果的に駆使してる映画を初めて見たかも知らん

やっぱ16ミリフィルムルックのノイズは味とされるのに、民生用デジタルカメラのノイズが…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

登場人物たちそれぞれの入り組んだ関係性が壊れたりくっついたりしながら3人の関係へと収束していく。束の間のユーフォリアのあと、それすらも決定的に壊れてしまう。ただそれを見つめるだけで豊かな時間だった。
アナーキーな展開だけど画は真っ直ぐ、切実
ノイズと湿り気にピントが合う
マ
4.1

ラブ&ポップと同じく あの頃 はもう無いのでその状態を前提とした非合理性やアンモラルな感覚は外側から監視する、文字通りドアの隙間から覗き 鋭く覗き返されることしか出来ない。ラフに撮ってるようで、セッ…

>>続きを読む
Aoyoao
4.4

前作「天安門、恋人たち」で、
中国当局に5年間映画製作禁止処分を受けたロウ・イエ監督が、
禁を破ってゲリラ撮影したカンヌ映画祭脚本賞受賞作品。

最も純粋なラブストーリーの評判通り、
性別を超えた男…

>>続きを読む
自然
4.3
めちゃくちゃ切実で全部よかった。ジャンプカット映画 あれぐらいの軽いノリで「仕事辞めます」を言ってみたい
shun
4.5

ゲイの主人公は妻がいる男と付き合っているがバレてしまう。関係は終わり、彼らの尾行をしていた探偵の男と付き合い始める主人公だが、夫が自殺したと妻に切り付けられる。数年後、主人公は別の男に愛撫されながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事