友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

yaaa
4.0

OASISを再結成して来日していただいたリアム・ギャラガーさんにこの映画の主役の少年が似てるってネタなかったでしたっけ。

邦画なら少年の放課後の大冒険みたいなゆる~い映画になりそうなところをイラン…

>>続きを読む
鴨
4.3
・ジグザグ坂道
・扉で見えない顔
・「ここらは皆ネマツァデなんだ」
・花の栞

アハマッドがすごく雑に扱われててかわいそう😭😭
イランの子どもの扱いってこんな感じなのか?!

おじいちゃんとかモロ老害🙄
鍛冶屋のおじいちゃんが変質者だったらどうしようってハラハラもしてたけど、普…

>>続きを読む
平熱
4.0

親がべつの大人と話をしているところに居合わせたときの居心地悪さや、しゃべっている内容がわからなくて疎外された感覚になった子どもの頃のこと覚えてる

焦りや不安もあるだろうから、もっとわがままに振る舞…

>>続きを読む
naomi
5.0

あの坂道が余りに静かで美しく映る。

いつか必ず観ると決めていたアッバス・キアロスタミ監督の作品、そう思いつつも時が経ってしまい、今回初めて観ました。
主人公の男の子、アハマッドの瞳が忘れられない。…

>>続きを読む
nancy
3.8

アッバス・キアロスタミ監督の出世作であり、日本で初めて公開されたイラン映画。1987年制作。学校から帰った少年アハマッドが友達の宿題ノートを間違えて持ってきたことに気づく。宿題をやらなければ、学校を…

>>続きを読む
--25--
3.3

イランの生活や街並みが垣間見えて本筋関係なく癒される〜。聞く耳もたない大人たちに翻弄されるいたいけな少年が可哀想で可愛い…
ドア・窓職人のおじいさんとの夜の町歩きと、ラストのノートに挟まったお花が好…

>>続きを読む
2.8
こんな大人にはならないようにしよう 終わり方素敵 音がいい映画
Sacco
4.4

理不尽な大人たちに振り回されて散々な1日だけど、主人公の優しさが際立ってる。
演技と思えない表情とか、8歳なのにすごいなぁ〜
必死で考えて走って誰よりも偉くて泣けた。
自分にも学校が世界の全てだった…

>>続きを読む
ta-ro
3.7

なんとも美しい映画だろうか。小学生のある日の翌日までを映画にしたものである。宿題をすることが家の手伝いをすることよりも大事だと厳しく注意する教師の下に通うある男の子は隣の席の友達の宿題をするためのノ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事