自分の老後考えちゃう映画ランキング第1位
厚生省が発表した老人介護全自動ベットZ-001号機のモニターに、晴子が世話していた高沢老人が選ばれる。機械に世話されている彼を痛々しく感じる晴子だが、学校…
このころの絵柄かわいくてめっちゃおしゃれ。ヒロインかわいいし、個人的に寺田さんの肩幅ありすぎなシルエット好き。
実写見てても思うけど、このころの映画って人間に活力を感じる。それが絵からすごく感じられ…
1991年の作品かぁ。古いなぁ。
大友と先ちゃんのタッグ。
パイレーツのキャラ出てこないかなー、と思って気をつけてたけど、九十九里オーナーだけ見つけたw
今敏が関わってたんだね。
1991年と云…
。
1991年の作品なのに、実に現代っぽい
介護ロボ大暴走
おじいさんとおばあさんとはるこさんの
愛を感じる物語だった
いつだって悪はモノの後ろにいる
⬆️ここまで書いて保存してて
訳分…
このエンディングがめちゃくちゃ良い。。。
ニューウェーブバンド「シャクラ」のメンバーだった小川美潮のソロ。これ今年?去年?くらいにアナログで映画のサントラが出たんですが今更買っておけば良かったと後悔…