老人Zの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 介護ベッドが実現する未来を描いたSFアニメ
  • 高齢化社会や介護問題を取り上げながらも見やすく面白く描かれている
  • メカの動きやキャラクターデザインが魅力的
  • 暴走介護ロボットやハッキングするお年寄りが面白い
  • 声優やサントラも良く、大友克洋や江口寿史、今敏の作品として最高と評価されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『老人Z』に投稿された感想・評価

こんな未来がもう直ぐそこまで来ている…な訳ないか。…ないよね?
4.5
このレビューはネタバレを含みます


「だまらっしゃい!愛情の無い看護が看護と言えますか!」

妻に先立たれ、寝たきりになってしまた独居老人の高沢が、介護問題解決のために開発されたロボット「Z-001号機」のモニターとして選ばれる。食…

>>続きを読む
3.5

このころの絵柄かわいくてめっちゃおしゃれ。ヒロインかわいいし、個人的に寺田さんの肩幅ありすぎなシルエット好き。
実写見てても思うけど、このころの映画って人間に活力を感じる。それが絵からすごく感じられ…

>>続きを読む
生物的な機械
パンチラは図らずも3回見直してしまった
人類の叡智を結集して生み出した最強の老害
大友克洋に江口寿史に今敏
HIRO
1.5
老人AIが暴走します
oto3x3
3.5

1991年の作品かぁ。古いなぁ。
大友と先ちゃんのタッグ。

パイレーツのキャラ出てこないかなー、と思って気をつけてたけど、九十九里オーナーだけ見つけたw
今敏が関わってたんだね。

1991年と云…

>>続きを読む





1991年の作品なのに、実に現代っぽい

介護ロボ大暴走
おじいさんとおばあさんとはるこさんの
愛を感じる物語だった

いつだって悪はモノの後ろにいる

⬆️ここまで書いて保存してて
訳分…

>>続きを読む
脚本・メカデザイン 大友克洋
キャラデザ 江口寿史

うねうね動く触手のようなケーブル?が車に纏わりつく感じが大友克洋らしい。

ラスト好きです

あなたにおすすめの記事