おしどり駕篭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おしどり駕篭』に投稿された感想・評価

これは解説文などであまり言及されないが『弥次喜多・名君初上り』という1940年のマキノ監督の映画のセルフリメイクであり、その『弥次喜多・名君初上り』とは『弥次喜多道中記』『鴛鴦歌合戦』の系譜に連なる…

>>続きを読む

面白くてずるい。
外から聞こえる(劇中都合では聞こえてないはず)美空ひばりの歌声に合わせて、あらぬ方向を向いた侍がほんの少し揺れる。
「急ごう!」のマヌケさ
ひょっとことおかめのダンス
こんなに自由…

>>続きを読む

東映、カラー、時代劇
監督、マキノ雅弘
出演者
中村錦之助
中村賀津雄、月形龍之介
伏見扇太郎、桜町弘子、中原ひとみ
月丘千秋、藤里まゆみ、清川荘司、杉狂児、山口勇
美空ひばり

【内容】
中村錦之…

>>続きを読む

歌謡ラブコメ時代劇。
ひばり映画というものをこれまでスルーしてきたけど、意外といっちゃなんだが可愛かった。

若君が身分を隠して左官屋に…日本人はこの設定好きだねえ。
ラストでは片腕の刺青を披露。遠…

>>続きを読む

観世光太の原作・脚本をマキノ雅弘が監督した明朗時代劇。江戸の左官屋(錦之助)と、矢場の娘(ひばり)は相思相愛だが、口喧嘩ばかり。ある日、錦之助に大名が迎えに。大名の長男の錦之助は、父の死後、家督を弟…

>>続きを読む
和風ミュージカル。ひばりさんがやたらとツンデレ。楽しかったけれど、特に印象に残っていないのが、自分でもさびしい。
3.3

マキノ雅弘監督の作品。歌あり踊りあり。恋もあれば、ダイナミックな殺陣シーンもある。なんでもありの娯楽作で見ていて飽きない。お約束の陰謀大好き腹黒家老も、若殿と町娘との爽やかな恋の前では、あっけなく吹…

>>続きを読む

個人的な感情だの忖度だのを挟まずに、あくまで客観的な評価として、ひばり映画にハズレ無し。マジでクオリティ高いです。そして錦之助とのコンビが相性バツグン。マキノ監督のテンポ良い時代劇ミュージカルときた…

>>続きを読む

お正月映画かは知らんけどマキノ初のカラー作品ということでゆったりと絢爛な画を見る逆アラジンみたいなラブコメだった

第一印象はモブがたくさんいてすごいのと使い方がうまい

江戸の悪太郎でも身分を隠し…

>>続きを読む
Gocta
-

侍であることを嫌い江戸で左官となっている藩主の長男が、父親の死と次男を利用する家老の謀略を知り、藩主として戻るお話。とても楽しかった。

美空ひばりを始めとする歌と踊りもいいし、殺陣もさすが。難点を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事