プールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ゆったりした時間の生活がうらやましい
  • 周りに相手にどう思われるかばっかり考えていきていたらいつのまにか心は死んでるのかも
  • 母と娘の距離感の不思議
  • 自分がしたいと思ったことを自分で行動出来るような人でいたい
  • 親と子が、互いを意思ある個として尊重することは、ときに他人同士よりも難しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プール』に投稿された感想・評価

hq
-
このレビューはネタバレを含みます

自分や祖母ではなく自由に生きる道を選んだ母親に会いにタイヘ。
やりたい事をすぐに出来る人は中々いないからそこが良い所だと聞かされた。
他のレビューにある通り、確かに最低なこと、これは事実。
ただただ…

>>続きを読む
3.5

小林聡美、もたいまさこ、伽奈、加瀬亮…
パンとスープとネコ日和のキャスト集結。
ゆっくりと流れる世界観が好き。

さよは、娘を置いてタイ・チェンマイへ行った
母・京子に会いに行く。
ゲストハウスで働…

>>続きを読む
小川糸さんの鎌倉を舞台にした小説「ツバキ文具店」を読んでたらゆったりした映画が観たくなり鑑賞。

タイの世界観。
アコギを弾いてゆったりと。
美味しいものを食べてゆったりと。
nao
-
理想の暮らし
maruhu
2.0
全編、ながら観でもいける映画でした(実際ながら観してた)。BGM(バックグラウンドムービー)には良いんじゃないでしょうか。この映画の良さは、他のことを考えながら観てても全然OKなところですね。
CHIE
3.8
安定のなにも起こらない系
Kiri
-

「人はどこにいたって誰といたって死ぬんだから」
プール 歌
僕の好きな顔 君の顔
「いちおさんは母親が疎ましく思ったことありますか?ーしょっちゅうですよ、でもこうして離れてみると懐かしくもあります」…

>>続きを読む

パンとスープとネコ日和のメンバー多い!
伽奈さんほんとに好きだ。

海外旅行に行きたい気持ちがまた芽生えてきた。
最近新しい環境に行くのにどうしても腰が重かったけど、あんまり考えないほうがいいな。パ…

>>続きを読む
ho
-

胸がいっぱい

やりたいと思ったことをすぐ行動に映せる人は少ないだろうなあ。そうでありたいと思って出来るわけではないし。

家族の形は誰が決めるでも無いかあ
役割の名前の前に、1人の人間であることを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事